2016年3月
そうそう、この写真もあった!
そうそう!!
この写真
佐藤さん最後の営業(^^)
月曜日の休日出勤にも付き合ってくれました
そして田中さんにも熱い気持ちを
託してくれました(*^-^*)
当たり前の光景過ぎて何も違和感が
無いけど今はもういないんですよね~
去って行った人達が納得する素敵な店を
そして、頑張ってる仲間が笑っていられる
ような店つくりをしないと!(^^)!
4月中旬には良子さんが帰ってくるし
アシスタントの中でトップだった佐藤さんに
任せてたことも多かったし大変だけど
これからとにかく作り直します!と見送る
佐藤さんの背中に田中と恒川、誓うのでした☆
なんて、もう会えないみたいな感じに書いてるけど
あんじ連れて大井川鉄道に行く約束してるので
すぐに会うんですけどね(*´з`)
佐藤さん卒業
あやちゃんが月曜日の着付けを最後に
フラップイースを卒業しました(>_<)
日曜日にお別れ会というか簡単にうちらからの
気持ちや寄せ書きを渡しました
良子さんも中西も勿論駆けつけましたよ!
佐藤さんの存在が僕には大切過ぎて
実は一年前から知ってた僕なのにやっぱり嫌で
最後の週の営業は喋ると泣けてくるし・・
アシスタントが辞める時って、、どんな仕事でも
きっと同じだと思いますが
出来なくてとか、思い通りいかないとか、
先輩が見てくれないとか、楽しくないとか、、
そんな事知らないし、どうでもいい
前に踏み出さない人達の言い訳を
自分がアシスタントの頃からお店を出した今まで
何も変わらず聞き続けている気がします・・
技術職だから言い訳したくなるのは分からなくもないけど
うっとうしい!!・・もちろん自分も含めて(~_~;)
だから、へぇ~って思うだけなんですけど
そんな辞めていく美容師アシスタント事情がこうだとしても
うちのアシスタントのあやちゃんは中途半端なスタイリストが
何人いても勝てないぐらいの存在でした
いつもうるさい声で笑ってて、僕が見落としたことは
いつも拾ってくれて(^o^)
書くと終わらないので・・笑
ホントよく頑張ってくれました
だから佐藤あやちゃんの為にも
このお店を、お店の名前をもっと輝かしく
大きくする!!
そしてあやちゃんがこの店の名前を見かけたとき
大切な人に、自分の子供に、、
「ここが私が昔働いてたお店だよ。最高なチームなんだよね」
って言って自慢できるぐらいの店にする!!
そのためには自分に厳しく、変えないといけない事も
出てくると思うけど頑張ります
僕と良子さんと中西とで「帰ってこないかな~~」
最近の口癖になってます
それだけみんなが大好きだったんですよね
あ~~帰って寝よ!!
こんな場の報告ですみませんm(__)m
素敵な手作りと情熱のあいだに
お客さんのあやちゃんがこんな素敵なものを!!!
手作りのをいただきました
可愛すぎ~~☆
あんじも
あおいも
4月から年少さんと赤ちゃん組さんになるので楽しみです(^^)
いいな~~あんじ達!!
僕のお弁当の袋・・
In Red(雑誌)の付録。
チャックは壊れて効かないし
赤に白の水玉でミニーちゃん大好きみたいだし・・
大好きだけど・・
だいいち、保育園にチャリであんじを送ってる
僕としてはとても恥ずかしい(/ω\)
普段そこら辺の事は全然気にしない方ですが
ミニーちゃんのリボンみたいなお弁当袋で、チャック壊れて
閉めても壊れてて開くチャックで
お弁当箱がいつも半分見えてて
自転車のハンドルに引っ掛けてブラブラさせながら
モリ漕ぎするお父さん・・けなげ!!
我ながらけなげ(*´▽`*)
大人げないけどあんじ達が羨ましい笑
冷静と情熱のあいだから
あやちゃんありがとう!!
今更ですがホワイトデー
先週から6日連続!!サロンワークは
お休みですが今朝も卒業式のセット&着付け
で早朝出勤中の恒川です!
連日の早朝出勤でテンションは上がってるのに
寝不足の為か、目の下に一本しわが増えて
どうしよう(/ω\)
・・・ちょっと焦ってる恒川です!
ってか、あまりに時間がなくやっと・・
・・今更ホワイトデーのネタを
出してしまう恒川です!
中川区のクオレまで買いに行ったかいがありました!
チョコにこだわって、チョコだけのお店
ショーケースから好みのチョコをセレクトして
箱に入れてもらうんですよ~~
お店にはカフェスペースもあって
ショコラショーやチョコパフェなどなどキュンキュン
しそうなメニューが(*^-^*)
あやちゃん、ミホちゃん、中西さん、良子さんに
日頃の感謝を込めて
ハートのチョコにはこっそり僕の唇を重ねて
おきましたとさ
作戦成功!!いえい!!!あははっ(*^▽^*)